(1)
行動となって現れないような思考は無用であり、時には有害でさえある
(2)
朝には考え、昼には行動し、夕方には食事をし、晩には就寝せよ
(3)
成功する人は、リスクとギャンブルを見極めて行動する
(4)
人間に必要なのは行動である。もし行動が見つからないときには、人間はそれを創りだすだろう
(5)
人間が行動する動機には、敬愛と恐怖の二つがある。しかし敬愛を重視しすぎると部下に軽蔑され、行き過ぎた恐怖で支配すると部下の心に憎悪を生む
(6)
事実がたとえわかっていなくとも、とにかく前進することだ。前進し、行動している間に、事実はわかってくるものだ
(7)
私に必要なのは行動すること。一日一日を偉大な英雄の魂のように不滅のものに私はしたい
(8)
子どもたちは、さまざまな行動を通じて、対人関係の組み換えと自己の解体・再編を追求しつつ、いかに生きるべきかを問うている
(9)
考えがなければ行動もありません。すべての行動の前には考えが先行しています
(10)
愛は行動によって具体化される価値観である
(11)
プラス思考の最高のかたちは、感謝の言葉だ。「人生で成功させてくれてありがとう!」そういう考え、思いを口にし、それに従って行動すれば、素晴らしい結果を生む
(12)
すべては原因、結果の法則によります。運命論者のいう運・不運は、あなたの思考や行動と無縁ではありません
(13)
こうであったらいいな、こうなれればいいな、と思えることがあったら、実際にそうなったかのように行動しましょう。そうすれば、あなたの人生はあなたの思い描いたとおりに展開していくようになります
(14)
夢は問題を解決します。私たちがどう行動すべきか悩み、創造的な指示を仰ぎたいとき、夢を通じて神の助けを求めることができます
(15)
絶対に失敗しないとわかっていたら、あなたは何をするだろう。絶対に成功するという確信があるなら、あなたは何を追求し、どんな行動をとるだろうか