(1)
3割打者は、100回のうち70回凡打し、2割5分の打者は、75回失敗します。100回のうち、わずか5回の差です。本来ならば誤差の範囲内です。あとほんの少し努力して、たった5回の差を埋めればいいのです
(2)
偽善者と呼ばれてもいいやないか みんなで偽善者になろう
(3)
紳助竜助は、二人にとって青春そのものやった。何もなかった二人が8年間、驚きの日々やったなー、楽しかったな、竜あの頃。なぁ竜、俺もう少し頑張る、竜の事皆が忘れないように。竜、俺泣きすぎたわ
(4)
うまくいかない時に他人や環境のせいにする人間は幸福にはなれません
(5)
学校一つ作っても何も変わらん 世界中に学校は何十万と必要や でも無いよりもあった方がいい
(6)
見聞きしたことを自分の知識にするには友達3人に話さなければならんわ
(7)
努力するっていうのは本当は5するものやのに、2しか努力してへん奴が『俺は努力している。俺はこんなに努力しているのに・・・』って言うんや
(8)
俺も親は初めてやから、分からへん。でもな、子どもは一回経験してる。だからお前らの気持ちは一番わかるで
(9)
芸人になりたい?止めとけ 君には才能ない たった2人の人間を説得できへんようじゃテレビの前の一億人を説得させられへんよ
(10)
夫婦のケンカは、プロレスやねん。彼女とのケンカでは、ストリートファイトやねん。最後まで殺し合うかもわからん。でも夫婦というのは、どんなケンカしても3カウントで離す
(11)
二人でチームとしてやってきた。それでいい成績を収めたのは二人の成果や。俺が目立つ、お前は目立たない。だから『私は役に立ってない』とお前はへこむ。でも、そうじゃない。メカニックとレーサーがいて、はじめてレースに出られたんや
(12)
老後に残すのは金と筋肉と友達ですよ
(13)
結婚は自分の命と同じ人を探す旅なんです
(14)
恋愛は眠るより大切な時間になるんですよね
(15)
恋愛は予防接種と一緒。一つずつ受けて成長していくんや。恋の病気は治らんぞ、と