(1)
稽古だからどうとか、本場所だからどうということなく、一瞬一瞬の心の置き所が相撲の勝敗を決めるし、それが積み重なって相撲人生が決まるわけです
(2)
この国の魂と相撲の神様が認めてくれたおかげで、この結果があると思います
(3)
大鵬親方の大記録を数字的には超えたかもしれませんが、精神的にはまだまだだと思いますので頑張っていきたいです
(4)
賢い奥さんに感謝したい
(5)
これまで私は目標とかを言わない方だったけど、はっきり口に出すことで自分に言い聞かせることにしたんです。そう思わないとこの地位(横綱)はやっていけませんから
(6)
私は決して強い人間ではありません。ただ運があった。その運は努力をしている人間にしか来ないのです
(7)
一つの夢を実現したら、また次の夢もわいてくる。そんな、いくつもの夢をひとつひとつ叶えていく努力が、人間を成長させてくれるのではないだろうか
(8)
私はモンゴルからやってきて、横綱になりたいという夢を実現した。でも、その一方で叶えられなかった夢もいっぱいある
(9)
夢は1つじゃダメだ。いくつもの夢を持つことが必要だ
(10)
モンゴルが民主化されて、初めてのオリンピックに参加したのは、1964年(昭和39年)の第18回東京オリンピックのときのこと。そのとき、私の父はレスリングの選手として日本に来た
(11)
2020年に開催される東京オリンピックのイベントに横綱として参加したいと夢見ることもある
(12)
私はまだまだ夢を追っている。中には笑われるような夢もある
(13)
私は2015年初場所で幕内優勝33回という記録を達成した。しかし、この記録は私にとって通過点に過ぎないのかもしれない
(14)
これから横綱として楽しい時が来ますから
(15)
やっぱりね 本場所というのは特別な場所だね。特別なところなんだね。分かんないけどね、いま思ったことだけど、ちゃんとこう・・・地道に、奮い立たせてくれるというかね