いいときは焦らない。悪いときはあきらめない。棋士 谷川浩司の言葉

スポンサーリンク

(1)

現状は悲観的に、

将来は楽観的に。

(2)

大事なのは、

負けた経験や挫折感を、

後の人生でどう生かすかです。

生かすことができれば、

負けや失敗は長い人生の中で

失敗にならなくなる。

むしろ、

とても大切な糧にできる。

(3)

「負けました」

といって頭を下げるのが、

正しい投了の仕方。

つらい瞬間です。

でも「負けました」と

はっきり言える人はプロでも強くなる。

これをいいかげんにしている人は

上にいけません。

(4)

何度も何度も負けたとしても、

自分の道をひたすら歩き続ければ、

やがてそこに一本の道が拓けてくる。

(5)

迷ったときは原点に戻って

再スタートすればいい。

それが、いい人生につながる。

(6)

実力のある人は、

姿勢からして端正である。

(7)

「負けず嫌い」

というのがないと上がれない。

(8)

一流の素質は、

「好き」と

「努力をし続けられる」こと。

(9)

毎日の努力の積み重ねを、

それほど苦にせずにできることこそ、

才能といえる。

スポンサーリンク

(10)

自信過剰になり、

努力を怠れば

勝ったことがマイナスになる。

(11)

負けたとしても、

その敗因を冷静に判断し、

次につなげるべく努力していけば

負けたことがプラスになる。

(12)

充実している時にこそ、

現状を打破する

やる気を持つことが大切なのだ。

(13)

いいときは焦らない。

悪いときはあきらめない。

(14)

何事に対しても

“できる”という方向で考えないと、

物事は進まないのである。

“できる”という方向から攻めると、

思わぬアイデアが生まれるものだ。

(15)

他の人が『これは無理だよ』

と思っていても、

自分が『できる』と思っている間は、

可能性があるのだ。

谷川浩司(たにがわ こうじ、1962年4月6日 – )、将棋棋士で十七世名人。若松政和八段門下。タイトル通算獲得数(27期)は歴代5位。日本将棋連盟棋士会会長(初代、2009年4月 – 2011年3月)、日本将棋連盟専務理事(2011年5月 – 2012年12月)を務め、日本将棋連盟会長(2012年12月 – 2017年1月)を務めた。


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存