大切なのは、そういう考え方もあるなと受け入れること。メンタリストDaiGoの言葉

スポンサーリンク

(1)

あなたの友人が肥満になると、

あなたが将来肥満になる確率は

171%も増えることがわかっている。

(2)

確かめたくなるのは、

自信がなくなって不安を感じているからだ。

恋人の気持ち、友人や家族との関係、

自分の未来などヒトは自信がなくなり不安になった時、

周囲を疑い、自分の居場所を確かめたがる。

しかし、確かめたところで不安が消えるとは限らない。

根本的な解決策は自分を磨き自信をつけることだ。

(3)

誘いを断れる人間になろう。

誘えばいつも来ているよりも、

時々しか来ない人のほうが価値が高く見えてしまうし、

いつも来ると思われれば

どんどん誘われるようになってしまう。

断りづらい誘いを断ることも、

あなたが周囲から抜きん出るためには必要だ。

(4)

何かをしなくてはいけないなら、

楽しんでやってみよう。

どうせやるなら楽しんだほうがいいし、

楽しもうと思うと、

今まで気が付かなかった意外な楽しみや

画期的なアイデアに気がつくはずだ。

成功する人が何事も楽しんでいるのはこのためだ。

(5)

自尊心が低い人は、

他人を大切にすることもできない。

自分の価値を高めなければ、

本当の意味で貢献することはできない。

(6)

何かを始めるときには、

これが身についたらどれだけ誇らしいだろう、

できたらどのくらい楽しいだろうかを考えて、

それを少なくとも3つノートに書き出してから始めてみよう。

モチベーションがだいぶ変わることに気づくはずだ。

(7)

他人の目ばかりを気にして、

他人の物差しで物事を考えると、

生きてる実感がなくなってしまう。

大切なのは、自分の物差しで考えることです、

それが自分の人生を生きることに繋がる。

(8)

自信とは他人に与えられるものではない、

あなたの力で他人に何かを与えた時に得られるものだ。

自分の強みを利用して、誰かの役に立った、

だから自分はこの世界に必要とされているのだという

確固たる感情こそが、自信というものだ。

(9)

脳科学的には、

女性が自分の話をするときには

「あなたのことを知りたい」と思っている。

一方、男性が自分の話をするときには

「ホメてほしい」または

「俺ってすごいだろ?」と思っている。

スポンサーリンク

(10)

相手があなたを受け入れてくれるかどうかは相手の問題だ、

あなたにどうこうできる問題ではない。

むしろ大切なのは、

あなたを受け入れない相手すら、

あなたが受け入れることができるかどうかだ。

合わせるのではなく、

そういう考え方もあるなと受け入れることを目指そう。

(11)

あなたと違う意見を言う人と、

あなたを批判する人はどちらもあなたの味方である。

違う意見は積極的に取り入れて自分を磨くことができるし、

批判はあなたの勇気ある行動を証明してくれるからだ。

(12)

任せる覚悟がないなら、

部下を持つべきではない。

信じる覚悟がないなら、

人を愛するべきではない。

任せたり信じたりして裏切られることもあるだろうけれど、

それはあなた自身の選択の結果なのだ。

相手の裏切りに落胆する必要はない、

自分の見る目を磨いて、

いい選択ができるようになればいい。

(13)

あなたが今日をどう生きたかは、寝る前にわかる。

価値ある今日を過ごせたならば、

その日のの終わりに感じるのは疲れや後悔ではなく、

達成感と明日への希望だ。

達成感を道標に行動すれば、

人生で道に迷うことはないだろう。

(14)

仕事でもスポーツでも練習すれば脳が学習して、

意識しなくても上手にできるようになる。

同様に、愚痴や不満を言えば言うほど、

脳がそれを学習して、

意識しなくても物事をネガティブに考える癖がついてしまう。

ポジティブな言葉を使うようにしたいですね。

(15)

誰とでも仲良くしようとするのはやめよう、

全ての人間に合わせようとしてたくさんの顔も持つと、

結局自分の本当の顔を忘れてしまう。


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存