自分さえ良ければいいのではなく、相手を思いやる事。江原啓之の言葉

スポンサーリンク

(1)

他者の評価に振り回されてはいけません。

あなたを真に評価できるのは

あなたでしかないのですから。

(2)

弱い犬ほどよく吠える。

本当に強い人は物静かで謙虚。

やはり自信があるから。

そうでない人は、

自分のマーキングをしたいから結構うるさい。

あなた自身がデンと構えている事が大事です。

(3)

運は自分で作るもの。

横着していい思い

ばかりしようと思ったら、運はない。

どこかで人を助けてあげたり、

優しさが自分に返ってくる。

(4)

幸せの種を撒けばこそ、

自分に花は咲くのです。

(5)

自分のする事には責任だけは持って、

それを気に入らない人がいれば“仕方がない”、

分かってくれる人には“良かった”。

それだけでいい。

(6)

人生もあっという間です。

時間を大切にするなら、

悩んでも無駄なことは

放念することです。

(7)

執着しない。

人生は長い。

今、全て決めようと思わない事。

焦らない、焦らない。

充実した人生を送ってください。

(8)

人間とは、

何かの負荷が、

生きる気力になったりする。

“誰かの為に”というのは、そういう事。

(9)

みんな、

ありもしない事を望んで不満がっている。

何もかも手に入ったら、

その時、本当に幸せなのか。

全部欲しい物が手に入った事を

想像してみればいい。

そしたら意外と不幸。

足りないから幸せ。

スポンサーリンク

(10)

ネガティブな事でも裏をみると、

実は、愛があったりもする。

人間って、

裏の裏の裏を見ないと、

表面では分からない事もある。

(11)

言葉は想いの込め方で、

いかようにも万華します。

だからこそ

疎かにしたくないものです。

(12)

この世の中は、様々な思惑が絡む。

こちらにはこう書いてあった等と、

流されるのではなく、

自分の中で必要だと思う事を、

していく事が大事だと思う。

静寂の中で見つめてみて、

行動を起こしましょう。

(13)

今の人達は、

自由を

身勝手という風にとってしまっている。

ルール違反をして、

オレ流も、自分流もない。

自分流をやっていいのは、

最低限ルールを守った上で。

(14)

マナー違反と責める事も簡単なのだが、

知らないで育ってきてしまった事を憐れんで、

みんなで教え合う

という姿勢でいたらいいのではないか。

(15)

全ては誰かを愛するという心から。

それがマナーになる。

自分さえ良ければいいのではなく、

相手を思いやるという事。

江原啓之(えはら ひろゆき、1964年12月22日 – )、日本の男性作家、オペラ歌手(バリトン)。元神職。ワタナベエンターテインメント所属。


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存