自分に思いやりが足りない人ほど、相手に思いやりを求める。美輪明宏の言葉

スポンサーリンク

(1)

 

人生はロマン。

自分は不幸だと

悩むのではなく、

試練を与えられた

物語の主人公だと思えば

人生をエンジョイできる。

 

 

(2)

 

どんなトラブルが起きても

微動だにしない。

そんなレベルに達するまで

人生の修行は続きます。

弱音を吐かず覚悟を決めて。

 

 

(3)

 

宿命とは人生の青写真・設計図。

心がけ次第で設計変更できるもの。

その設計図を自分の意思と

力で実現していくのが運命。

運命は自分で切り開く。

 

 

(4)

 

心が悪くなる事もある。

しかし、そこで反省すればいい。

その繰り返しで魂は向上していく。

 

 

(5)

 

野に咲く花にも役目があります。

この世に必要でない人はいません。

それに気付くかどうか。

それが大事なのです。

 

 

(6)

 

目の前にいる人を

救うために何ができるか考える。

神様の目を

まっすぐに見つめて胸を張れる生き方。

それが揺ぎない信念。

 

 

(7)

 

おいしくて

体に悪いものを食べて病気になるか、

まずくても

体に良いものを食べて健康でいるか。

食べ物も人間関係も同じ。

 

 

(8)

 

清き川に清き水は流れる。

心が美しい人と付き合いたければ

まず自分の心を磨くこと。

 

 

(9)

 

嫌な思いをすると、

やり返したくなるもの。

優しさで帳消しにすれば

自分が気持ちいい。

 

 

スポンサーリンク

(10)

 

自分に思いやりが足りない人ほど

相手に思いやりを求める。

自分の言葉が相手を傷つけていないか、

まず反省してみる事。

 

 

(11)

 

言葉が足りないのは本を読まないから。

美しい言葉に触れ素敵な表現を

自分の中にストックする。

意思の疎通は言葉ありき。

 

 

(12)

 

自分は誤解されやすいと思ったら、

言葉が足りているかどうか反省してみる。

思いが正確に伝わるように

言葉を尽くしてますか?

 

 

(13)

 

職場でも家庭でも、

付き合いは気品を持って、

良い人間同士でいること。

君子の交わりは淡き水の如し。

 

 

(14)

 

人の悪口を言えば自分も不愉快になる。

嫌な人はどこにでもいます。

見ざる・聞かざる・言わざるが楽。

 

 

(15)

 

人間関係で一番大事なのは、

腹八分ではなくて腹六分。

夫婦、恋人、親子、仕事関係、

すべて腹六分でお付き合いを。

親しき仲にも礼儀あり。

 

美輪明宏(みわ あきひろ、1935年〈昭和10年〉5月15日 – )、日本の男性歌手。また俳優・演出家・タレント・声優・コメンテーター・ナレーター。1952年、シャンソン喫茶「銀巴里」と歌手として専属契約を交わし、国籍・年齢・性別不詳として売り出す。次第に人気を博し、1957年、シャンソン「メケ・メケ」を日本語でカバーし、艶麗な容貌で、シャンソンを歌い上げ、一躍人気を博す。元禄時代の小姓衣装を洋装に取り入れ、レース地のワイシャツ等を身に纏いユニセックスファッションと、三島由紀夫が「天上界の美」と絶賛した美貌で、マス・メディアから「神武以来の美少年」、「シスターボーイ」と評され一世を風靡する。

 



著:美輪 明宏
¥1,650 (2024/10/02 13:02時点 | Amazon調べ)
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存