自分が変わっていったら、結果として周囲が変わっていくんや。笑福亭鶴瓶の言葉

スポンサーリンク

(1)

神様から

「お前もなんかせい」と言われて

人は生まれてきてるんや。

だから、自分を信じるべきや。

(2)

自分の型を作り、

それにこだわり続けること。

あきらめずに自分を変えないで頑張っていると、

ちゃんとだれかが見てくれてるもんなんです。

(3)

自分が変わっていったら、

結果として周囲が変わっていくんや。

(4)

人の心を開かせる魔法があるのだとしたら、

それは「笑わせること」に尽きる。

(5)

小さな世界でも、

そこで必要とされることに意味がある。

そこから始まっていくんですよ。

(6)

「これや、これが自分の仕事や」と思ったら、

まずは必死でやること。

そこで自分の型を作って、

自分の世界を作って中心人物を目指すんです。

(7)

自分の世界を持ち、

自分の型を持たないとダメだ。

(8)

二足のわらじを履くな、

じゃなくて、

いろんなわらじを履いた方がいい。

(9)

人を傷つける笑いは

ほしくないですね。

スポンサーリンク

(10)

これだっという道にこだわる。

余計な計算はせず、まっすぐ進む。

(11)

嫌いとかいうのは、

好きやから嫌いなんやろ。

なんか気になるから嫌いになってしまうけど、

やっぱり好きなんやろ、それは。

(12)

人気は高さじゃない、

大事なのは長さ。

(13)

準備が出来ているから、

チャンスをつかめる。

(14)

『自分に一番影響を与えるのは自分である』

という考えから、

やる以上は素晴らしいものにしよう、

自分の影響力を自分で感じながら

ひとつずつ上に行く気持ちを持ってやっています。

笑福亭鶴瓶(しょうふくてい つるべ、1951年〈昭和26年〉12月23日 – )、日本の落語家、タレント、司会者。出囃子は『トンコ節』または『新ラッパ』。本名:駿河 学。所属事務所はデンナーシステムズで、長年所属していた松竹芸能にも籍を残している。落語家として上方落語協会相談役を務めている。


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存