天狗になったらおしまいだよ。作家 池波正太郎の言葉

スポンサーリンク

(1)

細やかな心配りが

男には大事なんだな。

(2)

人間の欲望は

際限もないもので、

あれもこれもと欲張ったところで、

どうにもならぬことは知れている。

(3)

一を得るためには、

一を捨てねばならぬ。

(4)

近頃の日本は、何事にも、

「白」でなければ、

「黒」である。

その中間の色合が、

まったく消えてしまった。

(5)

気分転換がうまくできない人は

仕事も小さくなってくるし、

体も壊すことになりがちだね。

(6)

日本は民主主義になって

「自由」とやらを得たが、

その「自由」という言葉の

空しさを知ったばかりでなく、

人びとの心は

「詩情」を失って乾ききってしまった。

(7)

人間という生きものがもつ矛盾は、

尽きる事を知らない。

得たものがあれば、

必ず失うものがある。

(8)

人間というやつ、

遊びながら働く生きものさ。

(9)

善事をおこないつつ、

知らぬうちに悪事をやってのける。

悪事をはたらきつつ、

知らず識らず善事をたのしむ。

これが人間だわさ。

スポンサーリンク

(10)

人間は

死ぬという事実こそが、

自分を磨くための磨き砂だ。

(11)

自分一人だけ、

わがまま勝手な事を言って

威張り散らすというのは、

亭主関白でもなんでもない。

(12)

どこにも、

甘ったれが増えるばかりだ。

甘ったれの日本に

なってしまいつつある。

(13)

未熟ということは

大切なんだよ。

僕だって未熟。

天狗になったらおしまいだよ。

(14)

人間は、

生まれ出た瞬間から、

死へ向かって歩みはじめる。

死ぬために、生きはじめる。

(15)

生きているということの意味も、

だんだんわかってくるでしょうね、

ときどき「死」を思っていれば。

池波正太郎(いけなみ しょうたろう、1923年〈大正12年〉1月25日 – 1990年〈平成2年〉5月3日)、戦後を代表する時代小説・歴史小説作家。『鬼平犯科帳』『剣客商売』『仕掛人・藤枝梅安』『真田太平記』など、戦国・江戸時代を舞台にした時代小説を次々に発表する傍ら、美食家・映画評論家としても著名であった。


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存