無理せず、ひがまず、焦らず、慌てず。天台宗 酒井雄哉師が残した言葉

スポンサーリンク

(1)

今日のできごとは今日でおしまい。

「一日が一生」という

気構えで生きていくと、

あんまりつまらないことに

こだわらなくなる。

(2)

今までこれだというものを

見つけられなかった人は、

今からでも「これをやろう」と

決めて進んでいけばいい。

大事なのは年齢じゃなくて、

決めたことをやり続けること。

(3)

周りの自分への対応が変わると、

自分が

偉くなったような気がしちゃう。

そうなると、

おごりが出てくるし、

自分の心を磨かなくなる。

(4)

人生は

見えている世界

だけではないからね。

(5)

生き残ったのは、

生き「残された」ということ。

生き残るんじゃなくて、

生き「残される」もの

なのかもしれないな。

(6)

自信を持つには、

何でもコツコツ

一生懸命に続けることだ。

(7)

すぐに分からなくていい。

時間がかかってもいいから、

自分が実践してみたことや

体験したことの意味を、

大切に考え続けてみる。

(8)

一歩ふみだすために

どうしたらいいかって?

どうしようかと思うこと

自体がおかしいんだよ。

やりたいことがあるならやればいい。

(9)

身の丈に合ったことを

毎日くるくる繰り返す。

スポンサーリンク

(10)

人間だって自然の一部。

自然は

いろいろな命が繋がり合っている。

誰もが

いろいろな命の中で

生かされているんだ。

(11)

一日が一生と思って生きる。

今日失敗したかって、

へなへなすることない、

落ち込むこともない。

(12)

「失敗したらどうしよう」なんて、

やる気がないから

そういうことを考えるんだ。

(13)

無理せず、ひがまず、

焦らず、慌てず。

(14)

水の流れのごとく生きる。

溜(た)まりに入っても

あわてることないよ。

よどみも徐々に解かれていくから。

(15)

余計なことを考えず、

今、目の前にあることを

一生懸命やるという

気持ちだけをもっていればいい。

酒井雄哉(さかい ゆうさい、1926年(大正15年)9月5日 – 2013年(平成25年)9月23日 )、天台宗の僧侶。比叡山延暦寺の千日回峰行を2度満行した行者として知られる。天台宗北嶺大行満大阿闍梨、大僧正、比叡山一山 飯室谷不動堂長寿院住職を務めた。


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存