限界は、考えない。芸術家 岡本太郎が残した言葉

スポンサーリンク

(1)

自信はない、

でもとにかく

やってみようと決意する。

その一瞬一瞬に賭けて、

ひたすらやってみる。

それだけでいいんだ。

また、それしかないんだ。

(2)

まったく自信がなくってもいい、

なければなおのこと、

死に物狂いで

とにかくぶつかっていけば、

情熱や意志が湧き起こってくる。

(3)

自分を

大事にしすぎているから、

いろいろと思い悩む。

駄目になって結構だ

と思ってやればいい。

(4)

最悪の敵は

自分自身なんだから。

自分をぶっ壊してやろうというつもりで、

そのくらいの激しさで挑まなければ、

いままでの自分を破壊して、

新しい自分になることはできない。

(5)

食えなけりゃ食えなくても、

と覚悟すればいいんだ。

それが第一歩だ。

その方が面白い。

(6)

自分は自由だ、

という自信がある人だったら、

どんど創ってみる。

もし、自分がまだ自由でない、

と考えるのなら、

それでもかまわないという気持ちで、

平気でやってゆけばいい。

(7)

限界は、考えない。

(8)

負けた者こそバンザーイと、

大いに胸を張ってにっこりする、

これだよ。

(9)

生きるというのは、

瞬間瞬間に情熱をほとばしらせて、

現在に充実することだ。

スポンサーリンク

(10)

過去にこだわったり、

未来でごまかすなんて根性では、

現在を本当に生きることはできない。

(11)

自分は消極的で気が弱い、

何とか強くなりたいと思う人は、

いまさら性格を変えようなんて

変な努力をしても難しい。

強い性格の人間になりたかったら、

自分がおとなしいということを

気にしないこと、

それが結果的には

強くなる道につながる。

(12)

まわりに気を使いながら、

カッコよく

イージーに生きようとすると、

人生を貫く芯がなくなる。

(13)

絶望の中に生きることこそが、

おもしろい。

そう思って生きる以外にない、

それが本当の生きがいなんだ。

(14)

信念のためには、

たとえ敗れるとわかっていても、

己を貫く、

そういう精神の

高貴さがなくて、何が人間ぞ!

(15)

尊敬する人を持つことは甘えだ。

それよりも、

感動を大切にしろ。

岡本太郎(おかもと たろう、1911年(明治44年)2月26日 – 1996年(平成8年)1月7日)、日本の芸術家。代表作『傷ましき腕』『重工業』『明日の神話』『マミ会館』『太陽の塔』ほか。


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存