もっとも永く続く愛は、報われぬ愛である。小説家 サマセット・モームの言葉

スポンサーリンク

(1)

苦しみが性格を高潔にするというのは嘘だ。

幸福は場合によってそうだが、

苦しみはたいていは人間を弱くし、執念深くする。

(2)

傑作は、努力せぬ天才の幸運な偶然よりも、

作家として長年精進を重ねてきたあげくにこそ、

生まれる確率が高いのだ。

(3)

金を払って他人にやらせられることを、

自分自身ですべてやってしまうほど、

人生は長くはない。

(4)

年老いていくのが耐えがたい理由は、

肉体や精神の衰えではなく、

記憶の重さに耐えかねることである。

(5)

もっとも永く続く愛は、

報われぬ愛である。

(6)

長い目で見れば、

利口者や金持ちに生まれつくよりも、

運の良い人間に生まれついた方がいい。

(7)

金だけが人生ではない。

が、金が無い人生もまた人生とは言えない。

十分な金が無ければ、

人生の可能性のうち半分は締め出されてしまう。

(8)

人生とはおかしなものだ。

最高のものしか受け付けずにいると

最高のものを得られる場合が多い。

(9)

人生には2つ素晴らしいことがある。

考える自由と行動する自由である。

スポンサーリンク

(10)

思い煩うことはない。

人生に意味はないのだ。

(11)

良い妻というものは、

夫が秘密にしたいと思っている些細なことを

常に知らぬふりをする。

それが結婚生活の礼儀の基本である。

(12)

愛とは、種の存続を達成するために

我々に仕掛けられた汚いトリックにすぎない。

(13)

ある人はアヘンに、

ある人は神のなかに道を見いだそうとする。

ある人はウイスキーに、ある人は愛の中に道を探す。

それらはすべて全く同じ道。

どこにもつながっていない。

(14)

残念ながら、

他人を不幸にせずには、

自分が正しいと考えることを行えないときがある。


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存